Tom Petty & The Heartbreakers Tour 20132013/03/01 21:54

 いよいよ、今年のトム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズのツアー日程が発表された。
 とりあえず、6月まで。その後は、来年発売予定のアルバム制作に専念するのか、それともまたツアーに出るのかは分からない。
 ともあれ、北米の規模の小さな(せいぜい3000人程度)の会場で行うのが、今回の重要なところだ。

Tom Petty & The Heartbreakers 2013 TOUR DATES ANNOUNCED !



 今回のツアー・ロゴが格好良い!正直言って、去年の欧州ツアーのロゴはあまり良くなかった。

 さて、行くかどうか。
 行くとしたら、ニューヨーク。ビーコン・シアターは魅力的だ。何と言っても、会場が小さい。5日間もやるので、2回は余裕で見られるだろう。仕事の上でも、問題ない日程。だが…

 2年連続でTP&HB観戦ツアーをしたことは無い。せいぜい、1年おきが良いペースだったのだ。それに、今一番行きたいのは、ロンドンだ。ニューヨークも好きだが、近年の渡航回数から言うと、ニューヨークよりロンドンが優先。
 今年、TP&HBがロンドンでライブをする可能性は皆無だが、もしディラン様がロンドンでやる!…となったら、飛ぶ可能性は十分にある。
 そもそも、国王リチャード三世の骨がレスターで発見されたせいで、レスターに行きたくて仕方が無い。馬鹿馬鹿しいことに、レスターの場所と鉄道情報まで収集している。
 鉄道は、セント・パンクラスから。レスターまで1時間15分。オックスフォードと同じくらいの距離感だ。セント・パンクラスということは、ユーストン駅のすぐそば…よし、サウス・ケンジントンのホテルを出て(ディラン様がRAHでコンサートをやるという設定なので、ホテルはサウス・ケンジントンなのだ)、まずノース・ゴワー・ストリートの、Speedey's cafe で朝食を取って、電車に乗ろう(←分かる人には分かるアホな計画)。
 レスターに到着したら、グレイ・フライアーズ跡地と、レスター大聖堂は徒歩でOKだろう。レスター大学には入れてもらえるのだろうか?問題は、どうやってボズワース・フィールドに行くかだ。タクシーかな?車でなら、大した距離ではないはず。現地には資料館があって、グッズなども手に入る。レスターに戻って、お茶でも飲んで、またロンドンに戻れば、夜のお芝居でもいいし、平日ならまだショッピングだってできるだろう…とか。そういう妄想。

 とにかく、現時点で5月のニューヨークは行かないことにしている。
 でも分からない。何せ交通アクセスの良いビーコンシアターだ。何かの勢いで、やっぱり行く!…と言い出すかも知れない。