Del Shannon the making of an album2012/02/14 23:35

**再度告知!**
人に指摘されて、コメントが相変わらず不可になっていたことに気付きました。とほほ。今度こそ!今度こそコメント可にしました!やれやれ。

 これまた人様に教えられて、デル・シャノンが結果的に最後となってしまったアルバムを作る様子がとらえられた動画を見た。これは凄い。一体、元ネタは何なのだろう?



 ピアノを弾くベンモント・テンチに、コーラスをつけるハウイ・エプスタインも登場して、ハートブレイカーズ的にも魅力的…マイクはどこだ?
 ベンモントがピアノを弾くシーンや、デルがギターを弾きながら歌っているシーンでもわかるのだが、アップライト・ピアノのフロントボードを外すのは、何か意味があるのだろうか?共鳴を減らすとか?ピアノは精密機械なので、ホコリとかゴミとか、はいらないように締めておいた方が良いと思うのだが。…それで、マイクはどこだ?

 何と言っても、ジェフ・リンとトム・ペティ、デル・シャノンが揃っているところが面白い。膝を叩きながら…リズムを取って…そのうち馬鹿になってくる…放っておこう。
 一番の突っ込みどころは、トムさんの服のひどさだ。あまりのひどさに卒倒しそうになった。なんだ、その青いスウェットは?金髪だから青が似合うのは認めるが、それにしたって、ダサい!ダサすぎる!隣りの白トレーナーもダサいが、トムさんは輪を掛けてダサい!しかも、その青スウェットの上に、オシャレのつもりなのか、ベストを羽織り…ベストさえ羽織れば許してもらえると思ったら、大間違いだ!マイクはどこだ!
 そもそも、このスタジオ、もうすこし片付かないのだろうか。ロイ・オービソンの "Mystery Girl" の録音スタジオもとんでもない汚部屋だったが、このデル・シャノンのスタジオも断捨離して、整理して、すっきりした方が良いのではないだろうか。これだから男子に任せておくと…それで、マイクはどこ?

 この映像はせいぜい1988年から1990年ごろのだと思うのだが、1990年2月には悲しいことに、デルが自殺してしまっている。この映像を見る限りは、想像もできない。このことを思うと、いつも浮かぶのが、トムさんがデルの死を知ったときの光景。ツアーバスが止まった駐車場で、マイクがやってきて、そのニュースを告げるシーン。二人が吐く息の白さすら目に浮かぶような印象がある。

 そうか。マイクはカメラを回しているのか。きっとそうだ。そういうことにしよう。ジョージがやりそうなことは、マイクもやりそうだもんね。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの制作者名最初のアルファベット半角大文字2文字は?

コメント:

トラックバック