Keep Me Alive2010/11/14 22:01

 13日づけで、Cool Dry Place に「カントム」のChapter 6. who got lucky をアップした。アルバム [Long After Dark] 制作時期の話だ。

 最終的にアルバムに収録されず、トムが惜しく思っている2曲は、私にとっても惜しい。あの2曲は大好きだ。特に "Keep Me Alive" が素晴しい。
 TP&HBファンになったばかりのころ、見ることができた数少ないTP&HB映像の中に、"Keep Me Alive" のレコーディング風景が入っていた。RDADにも登場する、スタンのヘッドフォンの音が大きすぎて演奏が中断したり、マイクが大音量に飛び上がったりするあのセッション。トムの金髪の美しさや、曲の良さもあって、何度も見入ったものだった。
 だから、この曲がPlayback ボックスに入った時は嬉しかった。もっとも、Playback に収録されたのは、あの風景とは別の音源で、ややぼんやりした雰囲気の音になっている。
 だから、RDADのDVDボックスについていたおまけCDに、まさに「あの風景での」音源がフルで収録したときは嬉しかった。トムの輝くようなアコースティック・ギターに、爽やかな歌、マイクの格好良いリッケンバッカーによる、エッジが利いたソロ。そして絶妙なスタンによるハーモニー。TP&HBの良さが溢れている。
 この曲がアルバム収録から漏れたことに関して、未だに未練が残るのは、当然だろう。

 そのアルバムから外させた張本人(ジミー・アイヴィーン)との関係の変容が、興味深い。ロックンロール小僧の仲間が、ビジネスマンになっていく様子は、たしかにイラつくだろう。ハサミで電話線をぶったぎるに至るのも想像できる。
 それでも、いまだに仲良くしているのだから、基本にあるのは友情なのだろう。

 ビデオを作りに関する話題のところで、出演したくない番組の名前が出てくる。どういうわけで出たくなかったのかは、よく分からない。登場した二つの番組とも、著名な番組のようだ。  両者ともYouTubeでいくらか映像が見られるが、これといった面白いアーチストの顔は見られない。ただ、後者、ドン・キーシュナーの方で、スティーヴ・ミラーの "Joker" を見つけた。



 首がないぞ、スティーヴ・ミラー。このアコースティックな演奏も良いけど、やっぱりバンドサウンドが良い。

 トムが最近はビデオを作らない理由について、製作費の問題を言っている。レコード会社は出してくれないとのこと。…本当だろうか?しかし、よくよく考えてみると…。そういえば、ビデオを作るお金ってどうなっているのだろう?トムに言わせると、レコードの売り上げから差っぴかれるとのこと。他の会社、アーチストもしかりなのだろうか?

コメント

_ shoutchi ― 2010/11/17 19:47

アルバム制作費の捻出も良くわかりませんが、言われてみれば、PV制作費って、より素人目には謎ですよね。
PVにかんしては、TPの発言を聞くと納得する部分も確かにあります。
CD等の録音作品はそれ自体が売り物ですが、基本的にPVは売り物ではないでしょうから、レコード会社から制作費が下りなくても不思議ではないと思います。
制作費を回収できるとして、数枚分のアルバムを発表してから、ベストと抱き合わせ的にPV集DVDで、ということになるでしょうね。
それでも一曲のPV制作費を考えると全体の回収はどうなんでしょう?

Michael JacksonのPVにEpicが制作費を丸々出していたとは思いがたいです。
"Scream"なんて推定700万ドルですよ、制作費が。
"Black or white"でのモーフィングも当時としては、それだけで制作費の大概を食ったんじゃないかと推察します。

TPもMCAとワーナーと二社に属してことがあるので、最低でもその二社はPVの制作費はレコードの売り上げから差っぴいていることは間違いないんでしょうね。

_ NI ぶち ― 2010/11/18 23:07

>shoutchiさん
私は最初、トムさんが「ビデオを作るのに100万ドルかかる」というのは、「大金」という意味の例えに過ぎず、本当に100万ドルかかるわけではない…と、思っていました。
 ところが…!げ、700万ドル!?ぎょえー!!!映像作りってそんなにお金かかるんですか?!おおおお恐ろしいぃぃ!ちゃんと後で取り返せるのかしら?心配です。
 TP&HBのPV集ビデオ&DVDはよく売れただろうから良いですけどね…。うーん、トムさんの言うことも納得です。

 それにしても映像、恐いなー。映画とか言って、どんだけお金がかかっているシロモノなんでしょう?あまり映画を見ないだけに、他人事ながら空恐ろしいです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの制作者名最初のアルファベット半角大文字2文字は?

コメント:

トラックバック