You're an Ocean ― 2018/03/06 21:20
ファストボール Fastball というアメリカのバンドがある。
1990年代後半にかなりヒットしたバンドで、私も当時好きになった。その後、何年かおきに、「ファストボールって、解散したのかな」などとふと思ってはチェックし、そのたびに「新譜出しているんだ…」と思うバンドだ。
メンバー三人の顔ぶれは変わらず、これまでに6枚のアルバムを発売。去年も出している。
ファストボールで好きな曲というのは、色々あるが、"You're an Ocean" は特に好き。冒頭のピアノからして最高だ。メンバーのいずれもピアノの専任ではないが、とても格好良い。
良い曲だが、ミュージックビデオがダサいというのは、よくあること。どうしても映像が音楽の良さに追いつかないからだろう。
2017年10月2日、ファストボールの公式ツイッターには、こう投稿された。
Oh my God, Tom Petty is gone. Such an amazing songwriter. I'm totally gutted.
トム・ペティとファストボールの直接のつながりは知らないが、フォロワーであろうことは音楽を聴けば分かる。TP&HBのファンにも勧められるバンドだ。
1990年代後半にかなりヒットしたバンドで、私も当時好きになった。その後、何年かおきに、「ファストボールって、解散したのかな」などとふと思ってはチェックし、そのたびに「新譜出しているんだ…」と思うバンドだ。
メンバー三人の顔ぶれは変わらず、これまでに6枚のアルバムを発売。去年も出している。
ファストボールで好きな曲というのは、色々あるが、"You're an Ocean" は特に好き。冒頭のピアノからして最高だ。メンバーのいずれもピアノの専任ではないが、とても格好良い。
良い曲だが、ミュージックビデオがダサいというのは、よくあること。どうしても映像が音楽の良さに追いつかないからだろう。
2017年10月2日、ファストボールの公式ツイッターには、こう投稿された。
Oh my God, Tom Petty is gone. Such an amazing songwriter. I'm totally gutted.
トム・ペティとファストボールの直接のつながりは知らないが、フォロワーであろうことは音楽を聴けば分かる。TP&HBのファンにも勧められるバンドだ。
コメント
_ TKJ ― 2018/03/12 13:21
_ NI ぶち ― 2018/03/13 21:27
> TKJさん
おお、ファストボールに反応、ありがとうございます!
大ヒットしたセカンド・アルバムだけにとどまらず、その後も良質なロックンロール・アルバムを作り続けているところが、すごく好感度高いバンドですね♪
"Wind Me Up" って…(笑)!!ものすごくELOなあの曲ですね!ものすごくジェ・リンって感じの!ファストボールも、ビートルズとELO、両方好きでしょうね。ビートルズの "I want you " みたいなヘヴィなイントロから、ポップなAメロ、パァっと開けるギターソロ、オーケストレーション…本当に面白いです。確かに、名盤です!
おお、ファストボールに反応、ありがとうございます!
大ヒットしたセカンド・アルバムだけにとどまらず、その後も良質なロックンロール・アルバムを作り続けているところが、すごく好感度高いバンドですね♪
"Wind Me Up" って…(笑)!!ものすごくELOなあの曲ですね!ものすごくジェ・リンって感じの!ファストボールも、ビートルズとELO、両方好きでしょうね。ビートルズの "I want you " みたいなヘヴィなイントロから、ポップなAメロ、パァっと開けるギターソロ、オーケストレーション…本当に面白いです。確かに、名盤です!
_ bombay2goa ― 2019/01/23 11:40
こんにちは。ものすごく久しぶりに拝見しました。ファストボール、わたしも当時好きでよく聴いてました。You're An Oceanのピアノ、ビリー・プレストンが弾いてるんですよね。当時は知りませんでしたが、最近知ってびっくりしました。ほんとに格好いいピアノだと思います!
_ NI ぶち ― 2019/01/24 20:18
>bombay2goaさん
こんにちは!いや、当時じゃなくて、今でもファストボール、今でも良いですよ!(笑)
え、あれ、ビリー・プレストンだったんですか?!知らなかった!ネットだけ見てるのはだめですね~ちゃんとディスクのクレジット見たら、載ってました。
さすが、ビリー・プレストン、本当に、本当に格好良いです。ファストボール、幸運だなぁ。
この記事、なにげに人気ある。ファストボール、恐るべし。
こんにちは!いや、当時じゃなくて、今でもファストボール、今でも良いですよ!(笑)
え、あれ、ビリー・プレストンだったんですか?!知らなかった!ネットだけ見てるのはだめですね~ちゃんとディスクのクレジット見たら、載ってました。
さすが、ビリー・プレストン、本当に、本当に格好良いです。ファストボール、幸運だなぁ。
この記事、なにげに人気ある。ファストボール、恐るべし。
_ 水乃ルージュ ― 2024/02/26 23:36
遅ればせながら、バンド名の検索に引っかかり辿り着きました。はい、
Fastball ですね!私も一昨年あたりに新譜が出ていることを知って「え?!まだ活動してたんだ?!」と驚き、そして同時に例のthe wayのヒット以降もコンスタントにアルバムを出し続けて、しかもメンバーチェンジも無く活動していることに感心しました。そしてYou’re an Ocean!私も大好きな一曲であり、彼等の存在を思い出してから全てのアルバムを聴きましたが、この曲収録の3rdがダントツで素晴らしいです!コステロも大好きなので、やはり声質の類似はどことなく心地良いですね。もうひとりのギター担当も変わる変わるヴォーカルを取りますが、彼もロックなシブい声で良いですね。今だからこそ改めて注目したいバンドです。
Fastball ですね!私も一昨年あたりに新譜が出ていることを知って「え?!まだ活動してたんだ?!」と驚き、そして同時に例のthe wayのヒット以降もコンスタントにアルバムを出し続けて、しかもメンバーチェンジも無く活動していることに感心しました。そしてYou’re an Ocean!私も大好きな一曲であり、彼等の存在を思い出してから全てのアルバムを聴きましたが、この曲収録の3rdがダントツで素晴らしいです!コステロも大好きなので、やはり声質の類似はどことなく心地良いですね。もうひとりのギター担当も変わる変わるヴォーカルを取りますが、彼もロックなシブい声で良いですね。今だからこそ改めて注目したいバンドです。
_ NI ぶち ― 2024/03/01 21:49
>水乃ルージュさん
初めまして。コメントありがとうございます。お返事が遅くなってすみません。
Fastball ! イカしたバンドですよね。The Way のヒットの時は、イケてる若いおにいちゃんたちだったのに、年月は流れ、すっかり中年おじさんになっているのにはびっくりしました。でも音楽は瑞々しさを失って無くて、嬉しくなっちゃいます。
これからも新作聴きたいし、ライブとか行きたいですね。できればフェスじゃなくて単独でお願いしたい!
これからもFastballに楽しませてもらいましょう~!
初めまして。コメントありがとうございます。お返事が遅くなってすみません。
Fastball ! イカしたバンドですよね。The Way のヒットの時は、イケてる若いおにいちゃんたちだったのに、年月は流れ、すっかり中年おじさんになっているのにはびっくりしました。でも音楽は瑞々しさを失って無くて、嬉しくなっちゃいます。
これからも新作聴きたいし、ライブとか行きたいですね。できればフェスじゃなくて単独でお願いしたい!
これからもFastballに楽しませてもらいましょう~!
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
The Wayはもちろんですが、このアルバムではWind Me Upも好きで、You're An OceanとWind Me Upが入っているだけでこのアルバムは名盤たり得ます。