帰国とコニー・フランシス ― 2009/06/27 00:20
ポメラの勢いを駆って(ポメラった!)、またもCool Dry Placeに、カントムにアヤシゲ翻訳をアップ。後半 songs から、full moon fever を補完した。
ほぼ毎日、ジェフがトムさんの家に通ってくる。さらに、マイクの家に押し掛ける。ギュウギュウに押し込まれる。
コメントがジェフジェフ、やたらジェフジェフしているが、居なければ居ないで、マイクさえ居れば録音は進めるらしい。
そう言えば、何回か出てくる「ジェフはイギリスに行っていて」だが(トムさん、ジェフは英国人ですので、「帰っていて」ですよ)…何の用で帰国したのだろうか?…法事?
"A mind with a heart of its own" のところで言及されたコニー・フランシス。トムさんとジェフが聞いた曲もYouTubeでチェックしたが、初耳。ほかには「ボーイ・ハント」や、「可愛いベイビー」などは聞き覚えがあるが、どうも中尾ミエばかりがアピールしてくる。
結局、コニー・フランシスのもっとも初期の曲である、"Vacation " が一番良かった。アホっぽくて、楽しくて。名曲。
→YouTubeでVacation
ほぼ毎日、ジェフがトムさんの家に通ってくる。さらに、マイクの家に押し掛ける。ギュウギュウに押し込まれる。
コメントがジェフジェフ、やたらジェフジェフしているが、居なければ居ないで、マイクさえ居れば録音は進めるらしい。
そう言えば、何回か出てくる「ジェフはイギリスに行っていて」だが(トムさん、ジェフは英国人ですので、「帰っていて」ですよ)…何の用で帰国したのだろうか?…法事?
"A mind with a heart of its own" のところで言及されたコニー・フランシス。トムさんとジェフが聞いた曲もYouTubeでチェックしたが、初耳。ほかには「ボーイ・ハント」や、「可愛いベイビー」などは聞き覚えがあるが、どうも中尾ミエばかりがアピールしてくる。
結局、コニー・フランシスのもっとも初期の曲である、"Vacation " が一番良かった。アホっぽくて、楽しくて。名曲。
→YouTubeでVacation
最近のコメント