Pub Choir / Free Fallin'2023/02/01 21:09

 素晴らしい動画がアップされているので、まずは視聴して欲しい。
 パソコンやスマホのスピーカーではなく、イヤホンか外付けスピーカーで、大きな音で聴くこと!



 このパフォーマンスは、オーストラリア,ブリスベンのパブ・クワイア Pub Choir によるものである。この合唱団の活動そのものは2017年から本格的に始まったが、パンデミックの影響でしばらくオンラインでの活動が続き、満を持してこの "Free Fallin'" で本来の姿で戻ってきたらしい。
 パブ・クワイアをリードしているのはアストリッド・ジョーゲンセンで、大学,大学院で音楽、声楽、合唱を専攻した彼女がポップスを主に三部合唱に編曲し、それを一般市民に「パブで集っているノリで」歌ってもらうというコンセプトだ。

 この動画を見てとても感動したし、同時に感心した。とても良くまとまっている。曲を三部合唱に編曲して、譜面配って、さぁ誰でも自由に歌ってください ―― だけでこれだけのクォリティには持って行けないだろう。
 私の体験でもっとも近いのは、音楽大学の卒業式だ。大ホールに集まった様々な学科の音大生が、当日ラテン語の四部合唱曲の譜面を渡されて、少し練習してから卒業式が始まり、本番で大合唱したのだ。声楽科の人は一部でしかないので、ほかは歌の専門家ではない。でも、ある程度の素養があって、バランス感覚と耳を持っている。そして、一番重要なことは晴れやかな気持ちで楽しく歌ったことだ。
 パブ・クワイアも、発声方法こそ自由であれ、音程はかなりきちんとコントロールするように、それなりの練習をしているようだ。それほど複雑な和音は用いていないので(原曲はトム・ペティだし)、合唱の技術的には難しくはないが、とにかく訓練はされているし、本番前にリハーサルもしているはずだ。
 それから動画を見るとよくわかるが、最後方の見物人を除いて、誰もスマホで撮影などせず、正面の指揮者(ジョーゲンセン)と、スクリーンを注視している。お酒は入っていても、それなりの統率は取られている加減が素晴らしいとおもう。ただ楽しくて自由なだけでは音楽の質は確保できず、かといってガチガチに特訓しすぎると盛り上がらない。そのさじ加減が絶妙なのだ。

 パブ・クワイアの動画をほかにも見たが、自分にとってそれほどなじみの無い曲だと、"Free Fallin'" ほどの感動はない。しかし、曲を知っていれば楽しいだろう。
 自分も一緒に歌いたくなる名曲を、こんなに素敵に歌い上げられるパブ・クワイアを羨ましく思うし、それを共有できるネット配信のシステムのありがたみをしみじみと感じる。そしてもう一度、大音量で彼らの合唱が聴きたくなる。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの制作者名最初のアルファベット半角大文字2文字は?

コメント:

トラックバック