Bus to Tampa Bay2018/10/15 22:14

 めでたく、[An American Tresure] の4枚組通常版が届き、我が手元には大小計12枚の [An Amrican Tresure] がある。
 10月13日付けのビルボード・アルバムチャートに、初登場4位。その売り上げにも、だいぶ貢献していると思う。



 初めて耳にする未発表曲の中で、キャリア終盤 ― 2011年の "Bus to Tampa Bay" も名曲だ。
 たとえば、1978年とかにこういう曲があっても、まったく不思議ではないし、[Highway Companion] に収録されている曲のような感じもする。実際には、[Hypnotic Eye] セッションだというのがから、トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズの一貫性、ぶれなさを思い知らされる。

 この曲のギター・ソロを聴いたとき、これは間違いなくジョージ・ハリスンだと思った。彼本人が弾いているに違いない。
 2011年?ジョージが亡くなって10年後?じゃぁ、ジョージの録音を使ったんだ。ジョージの曲をハートブレイカーズがカバーしたのかも知れないし、ジョージの残した音の断片に合わせて、曲を作ったのかも知れない。
 目を皿のようにしてクレジットを見たが、どこにもジョージの名前はない。どう見ても、ひっくり返したり、透かして見てもない。ギターを弾いているのは、トムさんとマイク、スコット・サーストンだけ。
 つまり、マイクによるソロが、ジョージのスライドにしか聞こえないと言うことだ。

 旋律の作り方、音の滑らかさ、厚み、しっとりとした質感、控えめな抑揚と長さ ― どこをどうとってもジョージ。
 以前からマイクはジョージっぽく弾かせたら世界一だと思っていたが ― 実際、ジョージもマイクに「ぼくっぽいのをやることにしたの?」と言っている ― まさにジョージと見分けが付かないような域に入ってきて、憑依ギタリストではないかと思う。
 ルビー・ホースというバンドが、"Punch Drunk" という曲を作っているときに、「この曲にはジョージ・ハリスンのギターが必要だ!」といってジョージにテープを送りつけ、実際ジョージが音を入れて送り返してくれたというエピソードがある。
 マイクはマイク・キャンベルとしても引っ張りだこのギタリストだが(なんだかマックにさらわれたようだが・・・)、世界中の「ジョージのスライドが欲しい!でも不可能!」という悩みを抱える人々には、ここに大きな救いがあるのだ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの制作者名最初のアルファベット半角大文字2文字は?

コメント:

トラックバック